
のちの”硬い外殻に身を包む女(スネーク談)”である。
くせっ毛でおでこでショートカットでピョンチーを抱き抱えている。…それだけでもう無敵だと思うんだ。
◆
笠鷺さんにバトン回して頂きました。
有難うございまーす!
【スマックスバトン】◇こんにちは。私は夏野愛栖と申します。
あの、愛栖はアイスと読んでください。
では、貴方の名前を教えてください。
◆0pekoです。て言うか貴方の名前でググると凄く(ry
◇よろしくお願いします。
◆よr
◇スマックスは買いましたか?
◆amazonで。
◇プレイしたときの第一印象は?
◆ゲームスピードが1作目に戻ってサムス遅い…;;
◇誰を使っていますか?
◆サムス、ピカチュウ、トレーナー、プリン、ウルフ、ルカリオ
◇ピット君、顔が凄い変わりましたよね。
◆変わり過ぎ。
◇デデデとメタナイト。
どちらを良く使いますか?
◆ゾイ。
◇ファルコの兄貴、登場しますよね。
◆素麺みたいなものですよね。
どうでもいいけど2作連続で出番無いナウス涙目。
◇フォックスとファルコ、どっちが使いやすいですか?
◆殆ど使った事が無いです…
◇正直、プリンは消えたと思いましたか?
◆気にしてすらいなかったとです。
でもプリンは使ってて楽しいですよ。ホバリング主体の立ち回りとか。
◇ミュウツーの代わりがルカリオだと思いますか?
◆だなー
ミュウツーはミュウツーでまた癖のある立ち回りが要求されるキャラだったので大好きでした。
緊急回避しまくりつつ投げを狙ったりとか。
◇ピンクファルコンで、名前を"ピンク"にしてプレイした人、手を上げてー。
◆マリナのプリンのニックネームもピンクだよね。
◇ちなみに私はやりました。
常にピンクマンと呼んでいます。
◆へぇ
◇スネークの切り札は反則だと思いません?
◆慣れたら全段空中回避出来ますよアレ。
◇うりゃりゃりゃりゃ!by.ピット
◆うりゃりゃりゃりゃ!by.メタナイト卿
◇ポケモントレーナーの名前はレッドだと思いません?
◆まあ金銀の時はレッドでしたしね。
◇ポケトレだと、一人で三匹お得な感じがしますよね?
◆かなり楽しいです。
◇ウルフさん参戦です!
◆任天堂解ってる!
◇マスター出てきてよかったと思う?
◆凄く…どうでもいいです
◇クレイジーも出てきました!
◆ぎゃぁぁぁぁ(やられボイス)
◇そろそろ終了です…。
◆乙
◇続編希望して下さいますか?
◆もち。
雷電とクマトラと♀トレーナー出してくれたらネ申。
◇スマラー二人に回してください!
ふりぃぃぃぃぃ
こっちも凄く語りたいので答えちゃうぜ!
〔スマブラXバトン〕全てのスマックスプレイヤーに捧ぐスマックスバトンです
(答える方によってネタバレが生じる場合があるので気を付けてください)
1)前作は持っていますか?もち。
2)発売日当日に買えましたか?地方+amazonの罠
3)使用キャラは?(何人でも)サムス、ピカチュウ、トレーナー、プリン、ルカリオ、ウルフ。
4)出て欲しかったキャラは?雷電、クマトラ姫、SA−X、アシュリー、♀トレーナー、ミュウツー。
5)スマックスに登場する関係で興味を持ったゲームは?スターフォックスアサルト、メトロイドプライムシリーズ。
6)まさか登場するとは思わなかったキャラ等は?スネーク、ロボット。
結構堅実なチョイスが多かったですよね。
7)好きなステージは?ノルフェア、戦艦ハルバード、ヨッシーアイランド。
8)現在のフィギュアの数は?部屋に本体無いから確認出来ねー!
9)ホームランコンテストの最高記録は?…300弱。
10)亜空の使者で好きなムービーは?カービィがドラグーンで突っ込むアレ。
それからルカリオに波導で探知されるスネーク。
11)サウンドテストで好きな音楽・効果音は?20日の記事参照。
12)コントローラーは横持ち?ヌンチャク?GC?GC−
13)プレイしてみて不満だった事は?サムスの弱体化。ミュウツーリストラ。
DXステージのスケールが何か小さい。
14)現在の総起動時間は?50弱。
15)お気に入りのフィギュア・アシストフィギュアは?メトロイド、グレイ・フォックス、リン、ジェフ、メタルギア2体。
16)亜空の使者で苦手な敵キャラは?デュオン
17)名作トライアルは何をプレイしましたか?一通り。
何もイベントが起こらぬ間に時間切れになる度に何故か弟が爆笑。
18)スマックス全般で好きなキャラは?サムス一択。
19)スマックスをプレイして気づいた小ネタや裏技は?通信、トレーナーの足場、ゼロスーツサムスの匍匐前進、脱ぎアピール。
20)スマックスをプレイしていて思わず笑ってしまった事は?プレイするたびにハプニングがある。
21)あなたがスマックスに点数を付けるなら、100点満点中何点?
97点。ゲームのボリュームやバランスは勿論、ステージ、キャラ、CDの量とチョイスが最高でした。
リストラでマイナス。
22)最後に、スマックスについて熱く語ってください。オールスターのゲームって言うのはそれだけでもわくわくしてしまう物な訳ですよ。
それを深く理解し、押さえる所をきっちり押さえながら物凄いボリュームかつ長く遊べて凄く面白い作品に仕上げてくれた開発さん神。
特に、各原作の魅力とか世界観をしっかりと活かしながらスマブラの舞台で混在させている事が私的に一番ツボってます。
キラータイトルクラスのメーカーオールスターゲーム(スマブラ)内に各作品の魅力を徹底的に集約、後に各原作シリーズ新作ないしリメイクをリリースという戦略も見事です。
他のメーカーさんもこれをやってくれたら飛びつきまくりますよ。主に私が。
具体的に言うとSNK VS. CAPCOMはシリーズ化して下さい本気で…!
23)お疲れさまでした。次に回すスマックスプレイヤーを何名でも指名してください。バタフリー
どう聴いてもスネークだけゲームオーバーです。